こんにちはtomoです!
(この記事も公開していたと思っていましたが下書きに入れたままで公開されていませんでした(汗)
設置したのは3月2日なので日付はそのままにしたいと思います) (4月5日公開)
今回は台を組み立てソイルを入れるところまでを終わらせたいと思いま〜す
と軽い気持ちではじめたのが仇となりました...
まあ、とりあえず、スタート!
まずは組み立て&設置

今回使用するソイルはADAのアマゾニア3袋で

植える水草はニューラージパールグラスです!

ソイルを投入〜
ですが、水漏れなどがないか確かめるために入れた水を完全に抜かずにソイルを入れてしまいました。
これが全ての始まり。

ささっとレイアウトを決めればよかったんですがなかなか決まらずゴソゴソした結果...

とりあえず水を張った結果...

とりあえず今回はここまで(泣)
フィルターでどうにかなるのか...
総入れ替えかなぁ...
にほんブログ村など各種ランキング参加中〜
応援よろしくお願いします!!

(この記事も公開していたと思っていましたが下書きに入れたままで公開されていませんでした(汗)
設置したのは3月2日なので日付はそのままにしたいと思います) (4月5日公開)
今回は台を組み立てソイルを入れるところまでを終わらせたいと思いま〜す
と軽い気持ちではじめたのが仇となりました...
まあ、とりあえず、スタート!
まずは組み立て&設置

今回使用するソイルはADAのアマゾニア3袋で

植える水草はニューラージパールグラスです!

ソイルを投入〜
ですが、水漏れなどがないか確かめるために入れた水を完全に抜かずにソイルを入れてしまいました。
これが全ての始まり。

ささっとレイアウトを決めればよかったんですがなかなか決まらずゴソゴソした結果...

とりあえず水を張った結果...

とりあえず今回はここまで(泣)
フィルターでどうにかなるのか...
総入れ替えかなぁ...
にほんブログ村など各種ランキング参加中〜
応援よろしくお願いします!!


スポンサーサイト
2014/03/02 (日) [水草水槽立ち上げ120cm]
コメント